理学療法士の中島です。

整形外科クリニックで勤務していたころ、一定数の問い合わせがあったのが

「脳性麻痺なんですが、そちらでリハビリはできますか。」

といった内容でした。

脳性麻痺で整形外科?と思われるかもしれませんが、結構あちこち痛みが生じていることが多いです。

特に頸部痛、肩こり、腰痛といったような一般的にもよくみられるような症状が多いです。

簡単に説明すると

脳性麻痺(Cerabral Palsy)は厚生省脳性麻痺研究班によると

「受胎から新生児期(生後4週以内)までの間に生じた脳の非進行性病変に基づく、永続的なしかし変化し得る運動および姿勢の異常である。その症状は満2歳までに発現する。進行性疾患や一過性運動障害、または将来正常化するであろうと思われる運動発達遅延は除外する。」

と定義されています。

原因は脳に損傷を及ぼすさまざまな理由がありますが、低酸素、外傷、物理・化学的胎内環境要因、感染、不明の染色体因子などが言われています。

脳性麻痺の代表的な分類がいくつかありますが、その中でも痙直型とアテトーゼ型が比較的多いと言われています。

痙直型は筋緊張が高く、異常運動・異常パターンが固定化していく傾向があります。具体的には関節の変形や拘縮が強くなり、はさみ足歩行を生じます。

アテトーゼ型は筋緊張の高低があり、不随意運動として現れます。また姿勢保持が困難となることがあるため、頚椎症や変形性脊椎症など関節に問題が生じやすいです。

そういった病態から関節や筋肉に負担がかかりやすいため、若い年齢から痛みで困る方が多い印象です。

冒頭の話に戻りますが、なぜわざわざリハビリ可能か問い合わせが来るのか。

病院でのリハビリを結構断られてしまうことが多いようです。

ある程度大きな病院でも「当院で手術していないとリハビリは受け入れていない」

他にも「整形外科クリニックなので麻痺に対応できる理学療法士がいない」

等の理由で断られるようです。保険診療だといろいろな制約もあるので確かに難しいかもしれません。

多い場合で10件以上問い合わせてもリハビリ可能な施設を見つけられないといった話を聞いたことがあります。

なんとか見つけた施設や病院でもマッサージだけで終わってしまうこともあるようです。本人としてはもっと動いてみたいのになかなかそういった場所がないというのが現実のようです。

リハビリもマッサージだけではなく、上半身の可動域を多く使うような運動や腹筋のトレーニング、立位や歩行など様々なことを実施すべきと言われています。

可能ならそういったことが楽しくできるのが一番と思っています。

リハビリする場所がない、今のリハビリに満足していないという方は一度ご相談ください。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP